子供におもちゃを買ってあげたいけど、おもちゃの種類がめちゃくちゃ多い、、
どんなおもちゃを買うか悩みますよね
2歳になると個性が出てきてこだわりが強くなったり、キャラクターものに興味がでてきたり、男の子向けと女の子向けがあったり、、
より選ぶのが難しくなってきます
- 2歳で買ってよかったおもちゃを知りたい
- 長く遊べるおもちゃを知りたい
- 2歳児のプレゼントによいおもちゃを知りたい
そこで本記事では、我が家の娘が2歳のときに買ってよかった(貰ってよかった)おもちゃを厳選して10個紹介します
ぜひおもちゃ選びの参考にしてみてくださいね!
- 0歳で買ってよかったおもちゃ10選
- 1歳で買ってよかったおもちゃ10選
- 2歳で買ってよかったおもちゃ10選
- 3歳で買ってよかったおもちゃ10選(作成中)
- 4歳で買ってよかったおもちゃ10選(作成中)
- 5歳で買ってよかったおもちゃ10選(作成中)
- 6歳で買ってよかったおもちゃ10選(作成中)
2歳児の買ってよかったおもちゃ!選ぶポイントは?
2歳児のおもちゃを選ぶポイントは以下のとおりです
- 遊び方の自由度があるおもちゃを選ぶ
2歳になると、子供の「やってみたい」気持ちがより強くなります
遊び方が1つではなく、色々と考えたり工夫して遊べるおもちゃを選ぶことで、想像力や好奇心を育むことができます
また、子供もすぐに飽きることなく、長く遊んでくれますよ♪ - 身体を動かせるおもちゃを選ぶ
2歳になると、1歳のときよりも体力がついて出来ることも増えるため、より行動的になります
走ったり、跳んだり、公園の遊具で遊べるようにもなります
乗り物系のおもちゃや、室内遊具を選ぶことで雨の日などでも身体を動かして遊ぶことができるのでオススメです♪
2歳児の買ってよかったおもちゃおすすめ10選
木のおもちゃ 魚つり遊びセット
磁石で釣りを楽しむことができるおもちゃです
ロットを回して糸を巻くこともできます♪

娘ちゃんはお魚を釣ったり、並べたりして楽しんでいました♪
かわいい木製のお魚さんで大人も癒されます(*^-^*)
アンパンマン 天才脳おしゃべりらくがき教室DX
書いて消して何度でも繰り返し遊ぶことができる、お絵描きのおもちゃです
書いているとペンからキャラクター声や音楽も流れます
線をなぞる練習からひらがなの練習まで、成長に合わせて長く遊べますよ♪

スタンプで遊んだり、好きな絵を描いたり、ひらがなを練習したりと色々と遊んでいます♪
4歳になった今でも現役です(*^-^*)
↓レビュー記事も書いているので、気になる方は参考にしてください♪↓
★アンパンマンのおしゃべりらくがき教室DXレビュー★
キネティックサンド
室内で砂遊びができるおもちゃです
独特の感触で、固めることもできるため、型やスコップで遊ぶことができますよ

娘ちゃんは独特の感触がクセになり、喜んで遊びます♪
大人も結構夢中になりますよ(笑)
↓レビュー記事も書いているので、気になる方は参考にしてください♪↓
★キネティックサンドテーブルセットレビュー★
アンパンマン キラ★ピカ★いっしょにステージミュージックショー
弾いて、歌って、鳴らして遊ぶことができる楽器のおもちゃです
音が鳴っている時はキャラクターがくるくるとダンスをしてくれます
17曲のデモ演奏が入っていて、鍵盤が光って曲のメロディーを教えてくれる光ナビがあるだけでなく、音の種類やリズムのテンポを変えることもでき、長く遊べますよ

このおもちゃがキッカケで娘ちゃんは歌うことが大好きになりました♪
ピアノはまだ上手く弾けませんが、連打しながら歌いまくっています(*^-^*)
↓レビュー記事も書いているので、気になる方は参考にしてください♪↓
★アンパンマンのミュージックショーレビュー★
BRIO ビギナーセット
木製レールのおもちゃです
プラレールと並んで有名、人気ですね
レールの組み合わせで色んなコースを作れますし、付属品の追加やレイアウトの拡大が簡単にできます
初めて遊ぶときはビギナーセットがオススメです

娘ちゃんは一生懸命コースを作って車両を走らせていました
成長に合わせて、電動車両やレールを追加購入して、今でも遊んでいます♪
これも大人も結構夢中になります(笑)
くまのプーさん おりたたみロングスロープ キッズパークSP
ブランコ、ジャングルジム、すべり台、鉄棒で遊ぶことができる室内おもちゃです
組立は簡単で、大人で30分もあれば組みたてられますよ
持ち運びや収納に便利なおりたたみ式なのも嬉しいポイントです

娘ちゃんはブランコと滑り台がお気に入りです(*^-^*)
雨の日や夜でも遊ぶことができるのがありがたいです♪
ストライダー キッズバイク
世界で有名、人気のランニングバイクです
子供のバランス感覚や体力を育むことができます
また、乗る、歩く、走る、止まるなど色々なことを覚えることで、子供の自信に繋がります!
ギフトにもオススメですよ♪

娘ちゃんは最初は怖がっていましたが、乗り方を覚えると楽しんでいました
頑張る娘ちゃんはなんだか逞しくみえました(*^-^*)
エドインター おままごとセット
おままごとができるおもちゃです
ナイフとまな板で、食材をザクザク切って遊びます
食材は面ファスナーでくっついているため、何度も夢中になって遊べます
アルコール消毒ができて清潔に保つことができます

見た目も形もかわいくて娘ちゃんも気に入っています
切った食材をお皿に盛ったり、お鍋で炒めたりごっこ遊びを楽しんでいます(*^-^*)
DJECO 木のパズル
木製の磁石のパズルです
マグネットとして遊ぶこともできます

娘ちゃんは動物の名前を答えながらパズルを繋げて遊んでいました
冷蔵庫や洗濯機などくっつくところを探して、そこら中にペタペタはりつけて満足そうでした(*^-^*)
ベビーコロール
お絵かき用のクレヨンです
持ちやすい、手が汚れにくい、舐めても安心と、子供の初めてのクレヨンにオススメです♪
描く以外にも積み重ねて遊ぶこともできますよ

娘ちゃんは毎日お絵描きして遊んでいます
たまに重ねて倒して遊んでいます(笑)
【まとめ】2歳児の買ってよかったおもちゃおすすめ10選
いかがだったでしょうか
2歳児の買ってよかったおもちゃを10個紹介しました
- 木のおもちゃ 魚つり遊びセット
- アンパンマン 天才脳おしゃべりらくがき教室DX
- キネティックサンド
- アンパンマン キラ★ピカ★いっしょにステージミュージックショー
- BRIO ビギナーセット
- くまのプーさん おりたたみロングスロープ キッズパークSP
- ストライダー キッズバイク
- エドインター おままごとセット
- DJECO 木のパズル
- ベビーコロール
1歳の時よりも、とにかく活動的になる2歳の時期
想像力や好奇心を満たしてあげるとともに、身体も動かすことで心身ともに育んであげましょう♪
ぜひこの記事を参考に、お気に入りのおもちゃを見つけてみてくださいね(*^-^*)
ではまた!
- 0歳で買ってよかったおもちゃ10選
- 1歳で買ってよかったおもちゃ10選
- 2歳で買ってよかったおもちゃ10選
- 3歳で買ってよかったおもちゃ10選(作成中)
- 4歳で買ってよかったおもちゃ10選(作成中)
- 5歳で買ってよかったおもちゃ10選(作成中)
- 6歳で買ってよかったおもちゃ10選(作成中)
コメント